- ホーム >
- 文化財団について
本財団は「地域社会における芸術文化の振興を通じて、わが国の文化の向上、発展に寄与する」ことを目的とし平成3年に設立され、爾来、出捐母体である全国税理士共栄会をはじめ各界関係者の皆様のご支援ご協力のもと、全国各地における地域文化の振興に資する芸術活動、伝統芸能、伝統工芸技術、食文化の各分野における諸活動に対し顕彰および助成を行ってまいりました。 ここまでの道程を振返ると、芸術文化活動が時代の流れとともに刻々とその姿を変えてきたように思われます。伝統芸能や伝統工芸は少子高齢化による後継者不足の影響で衰退の一途をたどり、食においてはグローバル化に伴い輸入食材が食卓を占め、食料自給率の低下が問題となるなど、変化の速度の高まりを感じざるを得ません。 本財団は、このような状況下、顕彰助成の対象を従来の枠にとらわれることなく拡大させ、価値がありながらも埋もれている文化活動を見出し保護継承していくなど積極的に対応していく所存でございます。 今後も我が国の文化振興に寄与してまいりますので、引き続きご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。 |
|
全国税理士共栄会文化財団 理事長 秋場 良司 |